他のナンバリングから流用した要素
3 |
ラーミア、ロトの剣 |
4 |
エスターク、トルネコ、ライアン |
9 |
サンディ |
10 |
元気玉 |
壊した樽や壷が簡単に復元されなくなったぞ!
PS2版やスマホ版では建物の出入りで壊した樽や壷が復活したが、3DS版では一旦その町を出ないと復活いないようになった。
破壊済みの樽がはっきりして、アイテムの取りこぼしが減りそう。
細かい前作との違い
- レベルアップでMPが全快するようになった。これによってMPを大量に消費するジゴスパーク等が強力に!そして弓の利点が無くなったかも。
- 兜割り弱体化。守備力下げの割合が、ルカニ50%からルカナン25%に変更!全部下げきるのに4ターン必要に。
- スキルポイントが取り置き出来るようになったのは素晴らしい。その場で全部振らなくてよくなったので、戦略性が広がる。
- フィールグラは劣化しているが、フィールドをモンスターが普通に歩いてたりする。見ているだけで結構楽しめる。
- スライムのかんむりは、拾えるものが1個増えている(スマホ版と同じ)
- 小さなメダルの数、133枚まで景品が追加された。
- レベルアップの音が変わった。
- 氷の刃が2本取れるように。
- スライムの王冠がドロップ以外でも2個取れるように。
- 青宝箱から金塊がたくさん出るように。
- バウムレンの鈴演出が省略された。
- PS2版では戦歴のモンスターリストとアイテムリストをコンプすると☆マーク付いたが、3DS版ではトロデにほめられるだけでマーク付かなくなった。練金レシピのコンプも同じ。
新登場モンスター
- ゴールドニャン
- さくらんじゅ
- サンタクルス
- スライムプディング
- モリーサタン
- リボン男
情報元:攻略本
[まとめ]3DS版ドラクエ8の新要素はこれだけある!!
- 新ダンジョン複数追加!
- フルオーケストラ
- 隠しダンジョン複数
- 隠しボス複数
- 新たなイベントが随所に
- 新たな仲間キャラクター追加
- 新規モンスター複数追加
- EXTRAモンスター追加
- 新たな装備品
- 新たな武器種(スキル)
- 写真機能と写真クエスト
- シンボルエンカウント
- ボイス(オフ機能あり)