-
-
[エスターク戦]SHTダメージ期待値ランキング(腕輪、ドーピング、バイキルト無し)
1位 |
ゼシカ |
マダンテ |
2位 |
ゲルダ |
キラージャグリング |
3位 |
主人公 |
ドラゴンソウル |
4位 |
主人公 |
隼隼 |
5位 |
モリー |
デュアルカッター |
6位 |
主人公 |
さみだれつぎ |
7位 |
ククール |
隼隼 |
8位 |
モリー |
モリーダイブ |
9位 |
ククール |
さみだれうち |
10位 |
ゼシカ |
吹雪ライトニング |
11位 |
ゲルダ |
双竜打ち |
[種強化無し]エスターク4ターン撃破の詳細
敵の初回行動は運良く耐えることが前提です。
ラリホーマは全部通って、初回以外行動されない前提です。
1ターン目 |
- ゼシカ:ラリホーマ
- 主人公:タンバリン
- ゲルダ:タンバリン
- モリーエール
|
2ターン目 |
- ゼシカ:ラリホーマ
- 主人公:タンバリン
- ゲルダ:ジャグリング
- モリーエール
|
3ターン目 |
1ターン目と同じ |
4ターン目 |
全員総攻撃 |
回避を重視したエスターク専用装備
主人公 |
隼の剣改 |
はぐれメタルの鎧 |
メタルキングの盾 |
竜神兜 |
ゼシカ |
ふぶきの剣 |
しんぴのビスチェ |
女神の盾 |
黄金のティアラ |
ヤンガス |
はおうの斧 |
闇の衣 |
真・大おやぶんの盾 |
メタルキングヘルム |
ククール |
隼の剣改 |
ダンシングメイル |
女神の盾 |
ファントムマスク |
ゲルダ |
ふぶきの剣 |
しんぴのビスチェ |
女神の盾 |
黄金のティアラ |
モリー |
オリハルコンの爪 |
闇の衣 |
メタルキングの盾 |
ファントムマスク |
エスターク最速撃破は運!?
1ターン目 |
- 主人公はりきりチーズ
- ゼシカラリホーマ
- モリータンバリン
- ゲルダタンバリン
|
2ターン目 |
- 主人公隼改隼斬り
- ゼシカマダンテ
- モリー(先制)タンバリン
- ゲルダキラジャグ
|
2ターン目の最初にモリーが動いてくれないとSHTまで行かない。このへんは運ゲー。
主人公とゲルダがSHTにならないと厳しい。コレも運。
キラージャグリング8連打も運。
カンストの必要はない。
3ターン撃破
1ターン目 |
主 |
はりきりチーズ |
ク |
ふしぎなタンバリン |
ゼ |
ラリホーマ |
ゲ |
ラリホー |
2ターン目 |
主 |
はりきりチーズ |
ク |
ふしぎなタンバリン |
ゼ |
ゲルダにバイキルト |
ゲ |
ためる |
3ターン目 |
主 |
隼隼(テンション50) |
ク |
隼隼(テンション100) |
ゼ |
マダンテ(テンション100) |
ゲ |
キラージャグリング(テンション100バイキルト) |
エスターク側
1ターン目 |
眠り
眠り |
2ターン目 |
眠り
竜巻 |
3ターン目 |
イオナズン
普通の攻撃 |
目指せ!エスタークに3万ダメージ
パターン1
ゲルダ |
ロト剣→ジャグリング |
主人公 |
竜神王の剣→ドラゴンソウル |
ゼシカ |
マダンテ |
モリー |
オリハルコン爪→ゴットスマッシュ |
パターン2
主人公 |
はやぶさの剣→改で隼斬り |
モリー |
オリハル爪→タイガークロー |
ゼシカ |
マダンテ |
ゲルダ |
はぐメタ剣→ジャグリング |
なんでまた裏ボスエスタークなの?理由を考えてみた
- 記憶を失っているので都合がよい。
- シドーもゾーマも死んでいるから使えない。
- 表ボスを裏ボスに出したらいろいろ設定がめちゃくちゃになる。
- エスタークはモンスターズ等で出まくっているが、毎回ただ戦うだけの存在でストーリーには絡んでいない。すまりどのドラクエでも使い回しの効くボスなのだ。
[エスターク]女神の盾とはぐれメタルの鎧で挑む!
ククール |
女神の盾 |
はぐれメタルの鎧 |
基本的にまどろみはやぶさ
仲間が死んだらザオリク |
ゼシカ |
エスタークが起きていたらラリホーマ
寝ていたらタンバリン |
ゲルダ |
テンション50溜めてジャグリング
仲間が死んだら扇蘇生 |
主人公 |
- |
- |
エスタークが起きていたらベホマズン
寝ていたらまどろみはやぶさ |
- 死なれたら困る主人公を最後尾へ。
- 女神の盾がない場合は、聖女の盾で代用。
- ゼシカにほしふるうでわを持たせる。
[エスターク攻略]昏睡対策で確実に勝つ
|
無効 |
- ラリホーマ
- ラリホーアロー
- まどろみの剣+はやぶさ斬り
- まどろみの剣通常攻撃
|
有効 |
ラリホーマが効く確率は半分以下と思われる。
タンバリンは、ククール、ゼシカ、主人公。
エスターク攻略法
エスタークは、PS2版よりかなり強化されている。
マダンテで250ダメージ、後に130ダメージの全体攻撃。
PS2版ではレベル40で余裕だったが、今作ではレベル45でもかなり厳しい。
レベル50近くまで上げれば安心。
おすすめパーティと行動
主人公が潰されたら終わりなので、ヤンガスにいのりの指輪を持たせてメガザル。
エスタークの攻撃
地獄の竜巻 |
全体300~500 |
イオナズン |
全体300 |
灼熱の炎 |
全体300 |
剣を地面に突き立てる |
全体300~500 |
全力の一撃 |
一人1000 |
通常攻撃 |
守備400で400 |
いてつくはどう |
|
[エスターク戦]おすすめパーティ
主人公 |
ベホマズン要員 |
モリー |
アタッカー要員 |
ククール |
タンバリスト1要員 |
ゲルダ |
タンバリスト2要員 |
早くもエスターク4ターン討伐成功
【ドラクエ8 3DS】エスターク4ターン撃破動画-アプリ・ゲーム情報
エスターク討伐の基本行動を把握せよ
- 1ターン目:すばやさあげ・ラリホーマ・タンバリン・タンバリン
- 2ターン目:ラリホーマ・タンバリン・タンバリン
- 3ターン目:一斉攻撃
これで運が良ければ3ターンも狙えます。