第四章はまたまたキャンプからスタート^/^ とりあえずあたりをウロウロしてみる!う〜ん(・・;)ここのマップは複雑で広い!川と山が入り組んでいて、すぐそこに見えている場所にもグルっと大回りしないと行けない。 一番近くにあるムーンペタの街に行ってみることにした。 街で話をきくと海岸を南に行ったところに風の塔があるらしい。そして川を越えて南西にいくと、ムーンブルグ城があるようだ。 教会のオヤジに話しかけると、なんと馬車を改造してくれるという!!最初はなんのことかわからなかったが、これはかなり重要!!馬車に乗せられる合計重量が2も増えるのだ。これで馬車編成が少し楽になった(^・^) ここでさらにレンダとフリルが仲間になった。 ということで南に向かってシュッパ〜ッツ!はりきって出発したのはいいが、どんなに歩き回っても地図が理解できない(ToT) そのうち、毒に囲まれた城にたどり着いた。中にはいってみると「クシャラミ」という変な名前のゲンマが美しいものを三つもってこいと言う!これはかなり嫌な予感σ(^_^;)?前回のうまいもの集めでイタい目にあっているからだ。 仕方なく美しいもの集めに出発。現在のパーティはガーゴイル、ソードドラゴン、ひくいどり。とりあえず近くの風の塔に!! ここは以前入れなかったのだが、今回はハンサムな吟遊詩人のおかげで、中に入ることができた。 頂上まで行くとなんとここで三人が仲間に加わった(^・^) 戦士のセスカ、シスターのターシャ、吟遊詩人のボルドー。そしてボルドーはどうやら美しいものの一つらしい。残るは二つ〜。 ここでは二つの情報を得た。 1風のマントでドラゴンの角を渡れるということ。 2風のマントで船を使わずに、ルプガナに行けるらしい。 二つ目の美しいもの探しにでかけることにした。またしてもさまよってるいると、南西の砂漠を越えたところにテパの村発見!! テパの村での情報によると、この地方には三つの塔があるらしい。風の塔はもう攻略したので、残るは満月の塔と大灯台。満月の塔は村の南で、大灯台は西から回って、北にあるらしい。う〜ん(>_<)このあたりは塔地獄! テパの村では二人の仲間が増えた。 商人のホーミィと料理人のリカード!ついでにつぼの中からトラマナの杖ゲット!!! ばくだんいわで経験値を稼ぎながら、とりあえず南の満月の塔に行くことにした。 満月の塔は風の塔より少し難しかった。まず金色のかねをゲット。これは旅先でじこに会いやすくなる道具らしい。いまいちよくわからん(^^; ここで出てくるさまよう神官は要注意だ。ザキの呪文を唱えてくる! ダンジョンや塔の階段はマップに表示されてないものがたくさんある。マップで確認するだけでは不十分なことに気づいた。 世界樹の葉をゲットして頂上へ。 頂上で宝箱見つけて楽々ゲットとおもいきや、月と星の使者とかいう変なヤツが空から降りてきてイヤな予感┗(-_-;)┛ 案の定、こいつらと戦うハメに!4匹のホイミスライムから先に倒してゆけば楽勝っす★そして宝箱ゲットとおもいきや、なんと中身は大商人の心!!商人のキャラバンが先にゲットしていったらしい。 ここで魔法使いのゼノンが仲間に加わった。 西の砂漠に商人キャラバンがいるときいて、とりあえず向かってみることにした。 現在のパーティは、かぼちゃのきし、ダークスライム、アークデーモン!!南からグルっとおおまわりしていくと、砂漠についた。オアシスで商人キャラバン発見!なんとヤツらはここで月のかけらを売っていた┗(-_-;)┛500円なり。貯金がかなりあったので、その場でゲット★ 砂漠の北のドラゴンの角にいってみるが、向かいの塔に渡れない(ToT)仕方なく大灯台から攻めることにした。 大灯台はかなり複雑だ(>_<) ムズイ!!階段だらけなのだ。何度もアタックしてなんとか最上階にたどり着いた。そこでは魔物使いのマチュアとその恋人の美しくも悲しい物語がまっていた。 マチュアをつれてクシャラミのところへ向かう。三つの美しいもの、月のかけらと吟遊詩人のボルドー、そしてマチュアの美しい恋の物語をクシャラミに捧げ、勇気のオーブを見事ゲット★ クシャラミがドラゴンの角を渡れるようにしてくれた(^^♪ おしまい〜 |